葬儀の告別式や通夜マナーこれだけは知っておきたいのTOPに戻る


知らない土地での葬儀のマナーと心得

葬儀に限らず冠婚葬祭というものは、地域の特徴が色濃くでるものですし、特に葬儀では、葬儀の前に火葬を済ませてしまう所や、お香典は葬儀が終わってから出すところなどさまざまです。

知らない遠い土地へ弔問に訪れた時に、その土地のしきたりやマナーは、分からなくて当然ですね。

親戚がいれば、分からない事は教えてもらえるでしょうが、知人の葬儀だったりしますと、不安なまま弔問に参列することになりますので、参列してから周りの人に尋ねるようにしましょう。葬儀社のスタッフの方でしたら気軽に尋ねられますね。

お香典返しにも地域性が表れています。香典返しには、即日返しと後返しの二通りに分かれています。

お香典をお渡しして、その場でお返しを頂くことを「即日返し」といいます。初七日法要を終えた頃にお返しが送られることを「後返し」といいます。

以前、参列した葬儀で、即日返しの葬儀がありました。

受付の係をお手伝いしていましたので、香典を持ってこられた方に、お返しをお渡ししなければいけません。通常、即日返しはお香典の金額に関係なく、一律同じ品物をお返しします。

ひとつのお香典に対して、ひとつのお返しが渡されるのですが、即日返しがあまり広まっていない土地柄のせいか、お香典を持参された方に、お返しをお渡しすると、不思議そうな顔をされました。

ご夫婦で弔問される場合は、お香典もひとつですからお返しもひとつですが「二人で来てるから二つください」といわれたこともあります。会葬御礼の品と勘違いされたようです。

葬儀に関する知識やマナーがないと、恥をかいてしまうことにもなりかねませんので、ある程度の常識やマナーは、葬儀に参列した機会を捉えて覚えておくようにしましょうね。