葬儀の告別式や通夜マナーこれだけは知っておきたいのTOPに戻る


お通夜、葬儀でのマナーと心得

訃報の連絡が入ったら、故人が親しい方の場合や、ご近所の方であれば、お手伝いすることがあるかもしれませんね。

すぐに駆けつけて、何かお手伝いが出来ることがないか、お伺いするようにしますが、駆けつける時には、エプロンなどを持っていくようにしましょう。

応援の人手が足りていれば、すぐに引き上げても失礼ではありませんし、一旦、ご自宅に帰宅して、お通夜と葬儀に参列するようにしましよう。

お通夜に参列すると、通夜振る舞いでのもてなしがありますし、折り詰の弁当やサンドイッチ、お寿司などがすすめられたら断らないようにするのがマナーですので、頂くようにしましょう。

通夜振る舞いでは、一口でも口をつけることがマナーとされていますので、全部食べ切れなくても口をつけるようにしましょう。

折り詰などは、持ち帰ることも出来ますので、葬儀社の方に尋ねて地域によっては、お饅頭やお菓子で、もてなされるところもあるようです。

お通夜の際に「御淋し見舞い」としてお饅頭やお茶菓子をお香典と一緒に持参しても良いですし、弔問客が多いと喜ばれます。

故人と対面したい場合は、遺族から申し出を受けてから行うようにしましょう。以前参列した時のことですが、遺族が席を外している間に、勝手に故人に対面しようとしていた弔問客がいましたが、葬儀社のスタッフの方に止められていました。

ご遺族の気持ちを考えない行動は、白い目で見られてしまいますので、気をつけるようにしましょうね。